14/10/16 サンマリン  フェニックスリーグ

◎武藤5回4安打3失点◎

 
中  日
日本ハム

[本塁打]森 本(4回3点武藤)

 
中  日 16
日本ハム 10

 打率長打率出塁率
遊二  溝 脇 .000 .000 .200
二遊  三ツ俣 .364 .500 .364
三   高橋周 .385 .577 .467
一   福 田 .192 .308 .276
左   野 本 .320 .520 .393
中   古 本 .214 .643 .241
右   松井佑 .235 .353 .350
捕   松井雅 .294 .353 .368
指   赤 田 .250 .250 .250
  打指  吉 川 .313 .313 .450
34 16 .280 .461 .341
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
武 藤 21 5.40 7.20
西 川 3.38 6.75
田 島 9.00 18.00
岸 本 9.00 15.00
小 熊 0.00 11.25

《相手投手》榎下(6回2/3)−金平(1回1/3)−増渕(1回)

中  日  
遊二 溝 脇(榎下)
三振
    右飛    一ゴ四球  左邪
二遊 三ツ俣三振    三振    三振左安    
三  高橋周三振    右飛    投安四球    
一  福 田  中安    三振  (金平)
三振
右2    
左  野 本  二飛    二ゴ    遊ゴ中安  
中  古 本  三振    三振    中飛三振  
右  松井佑    三振    三振  左安  (増渕)
左安
捕  松井雅    三振    三振  左安  三ゴ
指  赤 田    三振    一ゴ        
 打指 吉 川              四球  三振
日本ハム  
右  岸 里(武藤)
三振
  投ゴ  遊ゴ  (田島)
三振
    左飛
遊  渡 辺三振  一ゴ  左飛  右安    三振
二  松 本投ゴ    三ゴ一飛  左2      
中  石川慎  三ゴ  右飛  (西川)
右安
中飛      
指  佐 藤  三振  右2  右2三振      
一   北   四球  四球  中3  (岸本)
一ゴ
    
三  森 本  一邪  左本  遊ゴ  三振    
左  宇佐美    三振右飛  三振  中飛    
捕  石川亮    右安  中安遊飛      (小熊)
三振
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D先発・武藤

  5イニング4安打3失点

   武藤   「間隔があいたけど、思ったよりも投げられました」

  ノーワインドアップで投球。

   武藤   「クセが出ないように心掛けながら投げました。低めに集め
         てゴロも打たせることができた」

  4回に森本に3ランを浴び

   武藤   「大事にいこうと思って甘くなった」

  しばらくは先発テストが行われる予定

   武藤   「また投げられる機会があれば、しっかりやりたい」

D4番手・岸本

  1イニングを三者凡退

   岸本   「きょうは3人で終われて良かったです」

   大塚コーチ「良い球を投げていた。支配下(選手登録)に入れるように頑
         張ってほしい」

D谷繁兼任監督

  日本ハム戦が開始されると、用意されていた球団ブースではなくスタンド
 に移動。

   谷繁監督 「若いときにもよくしたんだけど、見る位置を変えることで
         見えてくる光景も違ってくる」

   谷繁監督 「チャンスで打てるかどうかという課題はできた」

   谷繁監督 「ウチの選手に(打席で)何とかしよう、というのが見えてこ
         ない。相手の単純な配球にやられてる。ただ漠然と打席に
         入っている」

D大塚コーチ

  ユニホームを着ての本格始動

   大塚コーチ「久しぶりにプロ野球の試合を見せてもらいました。まだ特
         徴が分からないので、ブルペンで肩のつくり方や球種を見
         ていました。いろいろ把握してから、アドバイスをしよう
         と思います」

                 【10月17日付け中日スポーツより引用】