14/10/14 SOKKEN  フェニックスリーグ

◎5投手完封リレー◎

 
ハンファ
中  日

[本塁打]古 本(8回1点)

 
ハンファ
中  日 11

 打率長打率出塁率
二遊  吉 川 .364 .364 .462
遊   三ツ俣 .389 .556 .389
  二   橋 爪 .333 .333 .333
三   高橋周 .474 .737 .524
一   福 田 .158 .263 .238
左   野 本 .333 .611 .400
中   古 本 .286 .857 .286
右   赤 坂 .286 .786 .333
  右   松井佑 .200 .400 .333
指    谷  .167 .250 .154
捕   杉 山 .333 .444 .333
33 11 .305 .539 .350
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
小 熊 0.00 9.00
鈴木翔 0.00 6.75
若 松 0.00 5.63
川 崎 19.29 7.71
阿知羅 7.36 4.91

【失策】吉川

中  日
二遊 吉 川中安右安  右安    二ゴ    
遊  三ツ俣一ゴ左2              
 二  橋 爪      右安    三ゴ    
三  高橋周三振中飛  二ゴ    中安    
一  福 田左2  三振  右飛    三ゴ  
左  野 本四球  三振  二飛    遊飛  
中  古 本二ゴ  三振  三振    右本  
右  赤 坂  三振  遊ゴ  右邪      
 右  松井佑              投ゴ  
指   谷   二ゴ  投ゴ  中安      
捕  杉 山  中安  中安  三併      
    打席結果は中日のみ

D先発・小熊

  140キロ台の真っすぐを中心に力で押し、2イニング2安打。打者に11球
 粘られる場面もあり、

   小熊   「ちょっと粘られたり真ん中に集まりすぎていたかもしれな
         い。もっとコースに投げわけないと」

D2番手・鈴木翔

  2イニングを2安打無失点に抑えた。だが、満足できず、ブルペンで志願
 の105球を投げ込んだ。

   鈴木翔  「全然ダメ。最悪でした…。バランスも悪いし、体の開きも
         早い。変化球はある程度低めに集めることができたけど、
         まっすぐが全然ダメでした」

   佐藤コーチ「変化球はスライダー、フォークと問題ない。あとは真っす
         ぐでしょ。試合はダメだったけど、ブルペンで戻ってきた。
         だんだん力強くなっていた。投げ終えて、気持ち良く帰っ
         ていったよ。次の登板は先発になるね」

D3番手・若松

 1イニング無失点

   若松   「先頭に四球を出してしまって、どうなるかと思った。課題
         の真っすぐも走っていなかった。真っすぐが良くないと他
         のボールもいきない。課題にしっかり取り組みたい」

D4番手・川崎

  最速138キロながら、丁寧な投球。

   川崎   「アウトローにきっちりなげられた。結果も大事だけど、今
         取り組んでいるのは頭が突っ込まないようにすること。少
         しはできたので良かった」

D5番手・阿知羅

  最速144キロの速球で押した。

   阿知羅  「前回はボコボコだったので、ビデオをみて反省しました。
         きょうは腕を振ることだけを考えて、8割くらいはできま
         した」

D9番捕手・杉山

  5投手の零封リレーを演出

   杉山   「全員イニングが短かったんで、良いところを引き出そうと
         考えました。完封できたのは良かったです」

  3回2死一、二塁の守備。リードの大きかった一塁走者をけん制で刺した。
 さらに7回1死一塁、矢のような送球で二盗を阻止した。

   杉山   「盗塁阻止にはこだわりたいと思って取り組んでいるので良
         かったです」

  打席では、基本のセンター返しで中前打を2本。

   杉山   「やってきたことが出せた」

   杉山   「1軍で勝負できるようにしたい。継続して良い結果が出せ
         るように頑張りたい」

                 【10月15日付け中日スポーツより引用】