14/10/07 アイビー  フェニックスリーグ

◎高橋周ソロ含む3安打◎

 
楽  天
中  日

[本塁打]小 斉(4回1点伊藤)
     高橋周(4回1点浜矢)
     古 本(7回1点相沢)
     赤 坂(8回3点高堀)
     古 本(8回1点高堀)

 
楽  天
中  日

 打率長打率出塁率
二   吉 川 .000 .000 .000
  二   橋 爪 .000 .000 .000
  投   伊 藤 - - -
遊   三ツ俣 .000 .000 .000
三   高橋周 1.00 2.000 1.00
一   福 田 .000 .000 .250
左   野 本 .333 .333 .333
  右   赤 坂 1.00 4.000 1.00
中左  古 本 .500 2.000 .500
右中  松井佑 .333 .667 .500
捕   松井雅 .250 .250 .250
指二   谷  .000 .000 .000
31 .290 .710 .343
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
伊 藤 33 2.00 3.00

《相手投手》浜矢(6回)−相沢(1回)−高堀(1回)

楽  天
中  聖 沢(伊藤)
二ゴ
  四球    投ゴ  左2  
遊  西 村投ゴ    中飛  四球  二ゴ  
左  北 川三振    投ゴ  二直  左飛  
三  小 斉  投ゴ  右本    中飛  一ゴ
一  中 川  二飛  中安    中飛  右飛
指  伊志嶺  左安  捕邪    右安  二ゴ
捕  下 妻  遊ゴ    投ゴ  三振    
右  島 井    遊ゴ  投ゴ    左飛  
二  柿 沢    三振  遊飛    左安  
中  日
二  吉 川(浜矢)
投ゴ
  三振  三振        
 二  橋 爪              (高堀)
遊ゴ
  
 投  伊 藤                  
遊  三ッ俣二ゴ    中飛一邪    遊ゴ  
三  高橋周右安    右本  中安  四球  
一  福 田右飛    三ゴ  二併  四球  
左  野 本  遊ゴ  左安  遊ゴ      
 右  赤 坂              左本  
中左 古 本  三振  三振    (相沢)
右本
右本  
右中 松井佑  二飛    左2  三ゴ死球  
捕  松井雅    中飛  左安  三ゴ二ゴ  
指二  谷     左飛  中犠  一ゴ    
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D3番三塁・高橋周

  チーム1号となる右中間席への特大アーチを含む3打数3安打、1四球1
 打点

   高橋周  「打球がちょっと上がりすぎたので大丈夫かなと思いました
         が、入ってくれてよかったです」

   高橋周  「バッティングの形は悪くないですし、テーマもあるので。
         形も結果も、両方にこだわりながら、これからのゲームで
         も継続して打てるようにしたい」

   高橋周  「きょう打ったのは、それはそれでいいですけど、これから
         です。終盤まで打ち続けないと意味はないです」

D5番右翼(途中出場)・赤坂

  8回2死一、二塁。楽天3番手・高堀のスライダーを左翼スタンドへ

   赤坂   「肩口から入ってくる甘いボールでした。甘いのを一発で仕
         留められてよかった。こういう打席を増やしたい。継続し
         たい」

D6番中堅→左翼・古本

  2打席連続本塁打

   古本   「2本とも打った瞬間、行ったと思いました。手応えありま
         したね」

  今季は終盤に1軍昇格し18打数3安打、打率1割6分7厘。7三振を喫し
 た。

   古本   「やっぱり勉強になりましたね。タイミングの取り方とか、
         自分がダメな点が分かりました」

  2三振、2本塁打

   古本   「そういった意味で最初の2打席は反省です。また明日から
         しっかり頑張ります。この秋が大切なので」

D先発・伊藤

  108球の省エネ完投勝利。6安打2失点

   伊藤   「まっすぐはしっかりコースにいっていたと思う。変化球は
         もっと精度を上げないとダメですね。でも、今日みたいに
         リズム良く投げることが大切だと分かりました」

  最多勝の山井の投球術を間近で見て、学んだことがある。

   伊藤   「僕はペースがゆっくりになってしまい、味方に流れを持っ
         てくるのが下手だと思う。それと大量失点しないことです」

   伊藤   「リズムよく、我慢して投げればこうなるんですね」

   近藤コーチ「1軍で投げるために何が必要かが分かったでしょ。準規の
         課題であるテンポが良かった。それにビッグイニングもな
         かったしね」

   伊藤   「たぶん宮崎ではあと3試合投げられると思う。4勝? も
         ちろんいきます!」

                 【10月8日付け中日スポーツより引用】