13/11/14 ナゴヤ  紅白戦

◎松井雅3打数3安打◎

 
紅  組
白  組
         (7回裏終了で打ち切り)

 
紅  組
白  組 11

紅  組
三指   谷 
中   工 藤
二遊  堂上直
右左  松井佑
左右  野 本
一   宋相勲
捕   田 中
遊三  吉 川
指二  溝 脇
24
白  組
二   岩 崎
三   森 越
遊   高橋周
中   平 田
指   堂上剛
一   福 田
右   古 本
捕指  松井雅
指捕  赤 田
10 左   赤 坂
30 11
 

紅  組
井 上
西 川 15
矢 地 11
白  組
朝 倉
小 川 10
福 谷

【失策】矢地、野本
【捕逸】田中

紅  組
三指  谷 (朝倉)
左邪
  右飛    (福谷)
三ゴ
  
中  工 藤二ゴ  一ゴ    中飛  
二遊 堂上直左安    中飛  三ゴ  
右左 松井佑遊ゴ    左安    投ゴ
左右 野 本  四球  中飛    四球
一  宋相勲  左飛  遊飛    三ゴ
捕  田 中  中飛    遊ゴ  右安
遊三 吉 川  二ゴ    四球  中安
指二 溝 脇    (小川)
遊ゴ
  二ゴ  一ゴ
白  組
二  岩 崎(井上)
中飛
  遊飛  左邪  右飛
三  森 越中飛  中安  左飛  左安
遊  高橋周四球  二直    (矢地)
中安
遊ゴ
中  平 田投ゴ    三ゴ  [投ゴ]  
指  堂上剛  遊飛  左2  右2  
一  福 田  右飛  三振  三振  
右  古 本  三振  右安  四球  
捕指 松井雅    (西川)
右2
  中安右安  
指捕 赤 田    右安  遊飛二併  
10左  赤 坂    左2  四球  三邪
    特別ルール白組はDH2人の10人制  
    工藤はテスト生           
    打席結果は正式のものではありません 
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

紅2番中堅・工藤

  3打数無安打

   工藤   「いい当たりも出ていますし、思ったように体も動きます。
         アピールするだけです」

紅先発・井上

  2イニング無安打

   井上   「バランスを考えながら、どれだけボールを押し込んで投げ
         られるのか。まずまずできたと思います」

   井上   「納得いくボールは半分ぐらいでした。あとは、低めへの真
         っすぐをコントロールよく投げたい。もっと、バランスを
         よくしたい」

白2番三塁・森越

  白組キャプテンの森越は初白星を喜んだ。マルチ安打をマークし

   森越   「もっと積極的に振ればよかったという反省はありますが、
         2本打てたのはよかったです。勝てたことが一番よかった
         です」

白3番遊撃・高橋周

  3打数1安打

   高橋周  「1本でしたけど、ぜんぶ芯をくっているので心配していま
         せん。しっかり振れています」

白5番DH・堂上剛

  2本の二塁打

   堂上剛  「左足に体重をしっかり乗せてから打つ、ということを心が
         けています。結果が出たのもそうですけど、それができた
         のがよかったです」

白8番捕手・松井雅

  打っては3安打。守っては無失点。監督賞ゲット

   谷繁監督 「なかなか1試合に3本打つのは大変ですよ。(守備でも)し
         っかり投手を引っ張って、やっていたと思います。続けて
         もらいたいです」

   松井雅  「ボクは捕手なので守備をメインに考えている。ゼロで抑え
         られたことが一番うれしい」

  12日の若松と同じく、監督賞の中身は3万円。

   松井雅  「お金の使い道は決めていませんけど。すぐ使っちゃいます」

白2番手・小川

  3回に登板し3イニングを無失点に抑えた。

   小川   「股関節を柔らかく使えました。うまく体重移動できるよう
         になってきました」

   友利コーチ「練習の意味があるね。ちょっとずつよくなっている。もっ
         と、よくなるよ」

  6日、母・ジョビタさん(49)は故郷のフィリピン・ミンダナオ島へ向かっ
 た。心臓病のため15歳で亡くなったおいっ子クレンジャーさんの葬儀に参列
 するためだった。そして8日。台風30号が襲った。

   小川   「いとこが死んだだけじゃなくて、母とも連絡できなかった。
         フィリピンで使う携帯の番号を知りませんでした。チーム
         の方にも心配かけました。試合では、自分は野球しかない、
         と思ってマウンドに上がりました。抑えられてよかった」

  ゲーム後のロッカールームで、母の無事を知った。

   小川   「携帯電話にメールが入っていました。日本に帰ってきまし
         た、とありました」

   小川   「野球をできる喜びを感じています。今年は同級生の(岡田)
         俊哉が活躍した。来年は自分もやらなきゃいけない」

                 【11月15日付け中日スポーツより引用】