13/03/16 ナゴヤ  教育リーグ

◎森越9回逆転2点三塁打◎

 
阪  神
中  日
         (特別ルールで9回裏終了まで)

 
阪  神 11
中  日 12

 打率長打率出塁率
遊   吉 川 .174 .217 .208
二   森 越 .261 .391 .261
左   赤 坂 .190 .190 .217
三   柳 田 .438 .500 .591
一   福 田 .200 .200 .200
右   堂上剛 .261 .348 .292
指   宋相勲 .400 .400 .400
捕   小 田 .250 .250 .250
  打捕  赤 田 .308 .308 .357
中   井 藤 .095 .095 .136
  走   溝 脇 - - -
37 12 .231 .266 .274
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
伊 藤 62/3 32 5.40 9.45
鈴 木  2/3 0.00 6.75
三 瀬  2/3 0.00 9.82
井 上 0.00 11.25

《相手投手》小嶋(5回)−久保田(1回)−田面(1回)−玉置(1回)−島本(1回)

阪  神
中指 柴 田(伊藤)
遊安
  左安  捕ゴ左飛      
 打捕 小豆畑                (井上)
三振
遊  西 田一犠  三振  二ゴ  一ゴ  右安
指  野 原四球  遊ゴ  遊ゴ        
 打  橋 本            遊安    
 走左 俊 介                中2
一  新井貴右3  三振    右2      
 走一 藤井宏            四球  三振
三  中 谷三振    左飛  中安右飛    
捕  岡 崎二ゴ    三振  中安      
 捕指 清 水            (鈴木)
二ゴ
    
左右 一二三  三振  四球  右安  遊飛  
右中 緒 方  三振  中飛  一ゴ  (三瀬)
二ゴ
  
二  阪 口  二直    死球三振  左安  
中  日
遊  吉 川(小嶋)
三振
  一飛    (久保田)
遊飛
二ゴ  左安
二  森 越中飛    左安  二ゴ中飛  右3
左  赤 坂三振    三振  左安  (玉置)
三振
右犠
三  柳 田  中安  中飛  四球  左安四球
一  福 田  中飛  右飛  中安  右安三ゴ
右  堂上剛  中安    二ゴ右3  三振  
指  宋相勲  遊併    右安中飛  三ゴ  
捕  小 田    一邪  左飛        
 打捕 赤 田            (田面)
左安
  (島本)
二ゴ
中  井 藤    遊ゴ  二ゴ  遊ゴ  四球
 走  溝 脇                  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D先発・伊藤

  6イニング2/3を投げ8安打4四死球の4失点

   伊藤   「初回と6回の2イニングが納得がいかないというか駄目で
         す。2ストライクと追い込んで打たれたこともありました
         し、決めきれなかった」

  最速147キロの速球を主体に、3回に新井貴から空振り三振を奪うなど7
 奪三振

   伊藤   「自分の中で真っすぐはスピード以上にいい感触でした」
   高橋コーチ「球に力があっていい球を投げる。でも悪い球も多い。安定
         するリリースポイントにするにはどうしたらいいか考えな
         いと。能力が高いのにもったいない」
   伊藤   「結果をうまく出せていないけど感覚は悪くない。しっかり
         投げて状態を維持していきたい」

D2番二塁・森越

  1点を追う9回1死一、二塁の好機で右中間へ逆転の2点適時打。通常な
 らここでサヨナラ勝ちだが、9回終了時まで行うという特別ルールのため試
 合は続行。次打者・赤坂の犠飛で本塁へ生還して、ようやくチームメートと
 握手を交わした。

   森越   「盛り上がりに欠けましたが、いいところで打てて良かった
         です」

D宇野コーチ

  今季チーム初白星を挙げ、教育リーグの連敗を5で止めた。

   宇野コーチ「きのうもヒットは出てたし、そろそろ勝つと思った。とに
         かく負けに慣れないように、チャンスで打つ感覚をつかん
         でいってほしい」

                 【3月17日付け中日スポーツより引用】