12/03/13 神戸サブ  教育リーグ

◎雄太4回2安打無失点◎

 
中   日
オリックス 1X

[本塁打]赤 坂(2回2点バイエスタス)
     ベロス(7回1点清水)

 
中   日
オリックス

 打率長打率出塁率
右   松井佑 .048 .048 .231
二   森 越 .235 .235 .235
三    谷  .188 .250 .278
一   中田亮 .400 .440 .423
捕   田 中 .294 .294 .294
  捕   松井雅 .167 .167 .167
指   吉 田 .000 .000 .000
  打指  赤 田 .000 .000 .000
中   加 藤 .250 .250 .308
左   赤 坂 .200 .400 .200
遊   吉 川 .167 .167 .286
30 .215 .262 .260
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
雄 太 15 0.00 6.75
平 井 0.00 6.00
斉 藤 12/3 0.00 10.13
清 水 11/3 21.60 0.00
矢 地  0/3 4.50 0.00

【失策】清水

《相手投手》バイエスタス(5回)−伊原(2回)−比嘉(1回)−前田(1回)

中   日
右  松井佑(バイエ
スタス)
四球
三振  中飛    二ゴ  投ゴ
二  森 越捕犠二飛    右飛  右飛    
三   谷 投ゴ  四球  左2    (比嘉)
[三ゴ]
  
一  中田亮左安  左安  遊ゴ    右安  
捕  田 中遊ゴ  一犠  三ゴ        
 捕  松井雅              中飛  
指  吉 田  一ゴ三飛    (伊原)
二ゴ
      
 打指 赤 田              三振  
中  加 藤  四球三振    三ゴ  三振  
左  赤 坂  左本  左邪  三振    (前田)
遊ゴ
遊  吉 川  四球  四球    投ゴ  遊ゴ
オリックス
中  中 村(雄太)
一邪
  投ゴ    (斉藤)
中安
      
 一  森 山              中犠  
二  縞 田投ゴ    二ゴ  三ゴ      
 打  柴 田              遊ゴ  
 三  柿 原                  
一  赤 田二ゴ    右飛  三振      
 中  深 江              二ゴ  
指  竹 原  三ゴ  左安    遊ゴ  (矢地)
右2
 走  横 山                  
右  荒 金  三振  死球    三振    
 遊   堤                 敬遠
三  ベロス  三振  三振    (清水)
右本
    
 右  稲 倉                右2
遊三二三ツ俣    二飛  (平井)
右飛
  右飛    
捕   辻     右安  二ゴ        
 捕  日 高              右2  
左  丹 羽    二飛  三振        
 打左 宮 崎              四球  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D先発・雄太

  4イニングを2安打無失点

   雄太   「打者が振り遅れている感じがあった。(打者の)反応として
         は良い。自分のペースで投げれましたね」

  対戦した打者15人中13人に初球がストライク(ファウル、凡退含む)、そし
 て8人を2球で追い込んだ

   雄太   「自分に有利に持っていくというのがあった。試合も有利に
         なるし、イメージ通り」
   鈴木監督 「(相手を)下に見て投げることもなかった。持ち味を出して
         いた。出していたからこういう結果になった。次は1軍?
         もちろん。計算に入っている中の一人でしょう」

D5番捕手・田中

  教育リーグでは初スタメンマスク

   田中   「ピンチらしいピンチもなかった。1軍選手と組ませてもら
         えたし、その中で思い通りのリードができたと思う」

D8番左翼・赤坂

  2回に左翼へ先制2ラン

   赤坂   「しっかり上半身、下半身を使えて打てた。腕もしっかりた
         ためたから切れなかった。次は打った後にもう1本打てる
         ようにしたい」

                 【3月14日付け中日スポーツより引用】