11/10/20 ひむか  フェニックスリーグ

◎赤坂 初本塁打◎

 
中  日
ヤクルト

[本塁打]雄 平(1回1点岡田)
     水 田(3回1点中沢)
     川 崎(3回1点岡田)
     赤 坂(5回1点中沢)

 
中  日 12
ヤクルト 12

 打率長打率出塁率
二   水 田 .250 .438 .368
  二   岩崎恭 .300 .400 .417
遊   吉 川 .286 .286 .318
中   藤 井 .368 .421 .368
  中   加 藤 .000 .000 .167
一   中田亮 .000 .000 .143
左   松井佑 .125 .125 .222
  左   井 藤 .333 .667 .333
右   中 村 .125 .125 .176
  打   グスマン .000 .000 .000
捕   前 田 .250 .250 .400
  捕   田 中 .333 .333 .333
指   赤 坂 .222 .556 .222
  打   赤 田 .000 .000 .100
三   森 越 .167 .167 .286
  打   小林高 .167 .167 .167
36 12 .240 .323 .302
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
岡 田 21 1.80 9.00
高 島 18.00 13.50
 関  13.50 0.00
木 下 12.00 6.00

《相手投手》バーネット(1回)−中沢(5回)−フェルナンデス(2回)−平井(1回)

中  日
二  水 田(バー
ネット)
右安
  左本  二飛        
 二  岩崎恭              左2  
遊  吉 川三振  右安  中安    三振  
中  藤 井遊安  投ゴ  遊併        
 中  加 藤              一邪  
一  中田亮右飛  投ゴ    左飛  三振  
左  松井佑  (中沢)
遊ゴ
  左安  遊直      
 左  井 藤                (平井)
中3
右  中 村  二ゴ  二併  三振      
 打  グスマン                中飛
捕  前 田  中安  二ゴ    (フェル
ナンデス)
左飛
    
 捕  田 中                左安
指  赤 坂  三振    左本  三ゴ    
 打  赤 田                三振
三  森 越    右飛  遊安  三振    
 打  小林高                三振
ヤクルト
指  雄 平(岡田)
中本
  遊ゴ  左安        
 打指 佐藤貴            二ゴ右飛  
左  川 崎捕邪  左本  三直  一邪三振  
遊  山 田左2  三振  遊飛    (木下)
中安
  
中  飯 原投ゴ  死球    (高島)
三振
  中飛  
捕  川 本中安  三振            
 捕  西 田          遊ゴ  死球  
一  松井淳左飛    左飛          
 二  三 輪          四球  右安  
右  曲 尾  二ゴ  遊安  中飛      
 打右 北 野              中安  
二一 麻 生  三振  三振    (関)
左安
左安  
三  又 野  三振  二ゴ    投犠中安  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D1番二塁・水田

  3回に左中間へ同点本塁打

   水田   「真ん中のストレート。完璧に打てましたけど、風、風です
         よ」

D2番二塁(途中出場)・岩崎恭

  8回、先頭打者で左翼線に落ちるヒットを放つと、足を生かして二塁へス
 ライディング。打球を処理した遊撃・山田の二塁送球が右翼ファウルゾーン
 を転々とする悪送球。その間に、今度は本塁へヘッドスライディングで生還

   井上監督 「あれは恭平の足だと当たり前のプレーよ」

D8番DH・赤坂

  5回、先頭打者として打席に入ると、ヤクルト・中沢の2球目、133キロ
 のストレートを左翼席後方の防球ネットまで届く推定110メートルアーチ。

   赤坂   「完璧でしたね。打った瞬間、ホームランだと思いました」

  打者転向後で初めての本塁打。

   赤坂   「これまでシート打撃や紅白戦で打った記憶はありますが、
         いつ以来ですかねえ。自分でも覚えていません」

  昨年オフ、打者転向を決めて育成で契約した。

   赤坂   「自分は一番下手だと思って、転向してからは人より多くバ
         ットを振ることに心掛けてきました。監督やコーチにアド
         バイスをもらってキャンプからやってきたことが出て良か
         ったです」
   井上監督 「ひとまず結果が出たことは、アカ(赤坂)にはいいこと。こ
         れからの練習の励みなるはずだからね」
   赤坂   「まだまだバッティングだけじゃなく、守備も走塁もやるこ
         とはいっぱいあります。これを機に頑張ります」

D先発・岡田

  初回いきなり雄平に先頭打者本塁打を浴びるなど、5イニングを6安打2
 失点だった。

   岡田   「いろいろ勉強になりました」
   井上監督 「投げっぷりからしたらまずまずじゃないの。四球がゼロだ
         ったこと。死球を与えてもその後、逃げないで攻めていっ
         て抑えたからね」

D2番手・高島

  1イニングを無安打に

   高島   「結果としては良かったけど、まだ左打者だと体の開きが早
         くなっていますから」

  試合前は帝京高の先輩、ヤクルトの伊東投手コーチにあいさつ。「きょう
 投げるんか。頑張れ」と激励された。

   高島   「とりあえずは投げられて良かったです」

                 【10月21日付け中日スポーツより引用】