10/10/26 サンマリン  フェニックスリーグ

◎伊藤3回無安打無失点◎

 
楽  天
中  日 14

[本塁打]前 田(2回2点戸村)
     大 広(6回1点ヘスス)
     楠 城(7回1点矢地)
     横 川(8回2点赤坂)

 
楽  天 11
中  日 17 10

 打率長打率出塁率
中   中 村 .200 .200 .238
  中   加 藤 .667 1.667 .667
左   中 川 .263 .526 .318
  左   井 藤 .250 .250 .250
右   松井佑 .450 .500 .522
  右   小林高 .000 .000 .333
指   小 池 .188 .188 .278
  打指  西 川 .417 .417 .500
一   新 井 .286 .429 .355
三   柳 田 .400 .650 .455
二   沢 井 .000 .000 .200
捕   前 田 .286 .571 .286
  捕   吉 田 .000 .000 .250
  捕   赤 田 .000 .000 .000
  捕   田 中 .400 .700 .417
  打捕  松井雅 .000 .000 .000
遊   岩崎恭 .278 .333 .500
40 17 13 .276 .418 .350
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
伊 藤 10 2.25 4.95
小 川 10 5.40 5.40
ヘスス 9.00 12.00
矢 地 3.60 5.40
赤 坂 9.00 4.50
高 島 22.50 13.50

《相手投手》戸村(3回)−寺田(1回)−石田(1回)−高堀(1回)
      −栂野(1回)−菊池(1/3回)−松崎(2/3回)

楽  天
三  西 村(伊藤)
投ゴ
  三振  二飛  三振    
二  松 井三振    (小川)
中安
三振    (赤坂)
遊安
  
右  横 川右飛    一ゴ  (ヘスス)
遊飛
  右本  
一  大 広  三振  中飛  左本  左安  
中  牧 田  遊ゴ  左飛  一飛  遊併  
指  中 村  左邪    右2三振  三振  
左  楠 城    中飛  左安  (矢地)
左本
  (高島)
遊ゴ
捕  山 本    三ゴ  三振  右飛    
 捕  小 関                三振
遊  西 田    四球  四球  三振  三振
中  日  
中  中 村(戸村)
二ゴ
遊ゴ  守妨  右飛      
 中  加 藤              (菊池)
左2
中3
左  中 川三ゴ中2  三振  中2      
 左  井 藤              左安(松崎)
三振
右  松井佑中安中安  遊安  遊飛      
 右  小林高              四球三振
指  小 池右安中飛  中飛          
 打指 西 川            (栂野)
左安
中安  
一  新 井三振  二飛  (石田)
四球
  左安左安  
三  柳 田  右3一ゴ  一飛  右安四球  
二  沢 井  一ゴ四球  二併  一ゴ[遊ゴ]  
捕  前 田  左本三振            
 捕  吉 田                  
 捕  赤 田          (高堀)
右飛
      
 捕  田 中            右犠    
 打捕 松井雅              三振  
遊  岩崎恭  左2  (寺田)
四球
  四球二ゴ四球  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D先発・伊藤

  伊藤がフェニックス・リーグの最終戦、楽天戦に先発。3イニングを投げ
 て無安打、3三振1四球の無失点に抑えた。

  19歳右腕が同リーグ最終戦で気迫のこもった投球を披露した。伊藤は最近
 2試合、初回に失点していたが、この日は無失点に。2回もゼロに抑え、3
 回は2死から四球を許して“パーフェクト”とはいかなかったが、予定の3
 イニングを無安打無失点に。キッチリと修正し結果を残した。

   伊藤   「スピードも出るようになって、真っすぐで空振りを取れる
         ようになってきました。いい当たりではじき返されること
         もなかったのでよかったと思います」

 直球の最速は147キロ。復活に向け手応えを感じている。

  小林投手コーチからアドバイスをもらい、試合前は山本昌流の調整法を取
 り入れている。ブルペン投球前に外野で遠投をしてからブルペン入り。ブル
 ペンでは球数は変えずに、左右のバッターを想定して投球する。 通算210勝
 左腕のアプローチは、立ち上がりの不安をぬぐい去るには効果的なようだ。
 間もなく始まる日本シリーズ。

   伊藤   「自分の中では終わっていないので、必要としていただける
         のであれば、全力で頑張りたい」

 1年前はCSで存在感を示した。今年もまだ日本シリーズのベンチ入りはあ
 きらめていない。

D1番中堅(途中出場)・加藤
D2番左翼(途中出場)・井藤

  名古屋での残留組から18日に2軍本隊に合流した井藤と育成の加藤が途中
 出場し、それぞれ今リーグ初安打を放った。2年目の井藤は8回に対外試合
 でプロ初安打をマークし

   井藤   「練習の成果を出すことができました」

 加藤は8回に今リーグの初打席で左中間フェンス直撃の二塁打と、1死満塁
 から中堅越えへ走者一掃の3点適時三塁打。2長打に「結果が出てよかった」
 と笑顔だった。

D3番右翼・松井佑

  松井佑が日本シリーズのベンチ入りへ猛アピール。「3番・右翼手」で先
 発出場し、4打数3安打1打点と活躍した。

   松井佑  「やれるだけのことはできました。もし呼ばれてもいいよう
         な準備はできました」

 今リーグでは練習試合を含め21打数10安打、打率4割7分6厘の好成績で締
 めくくった。

                 【10月27日付け中日スポーツより引用】