23/03/01 ナゴヤ  プロアマ交流戦

◎上田5回3安打無四球1失点◎

 
ヤマハ
中  日

 
ヤマハ
中  日

 
中左  三 好
一   溝 脇
  一   ガルシア
  走中  高 松
三   福 永
左   細 川
  投   近 藤
指一  郡 司
右   鵜 飼
遊   堂 上
  走遊  樋 口
二   村 松
捕   味 谷
33
 

 
勝 野 11
上 田 17
近 藤

【失策】細川

《相手投手》佐藤廉(3回)−金原(2回)−沢山(2回)−河野(2回)

ヤマハ
中右 中 田(勝野)
一ゴ
  三振    一ゴ  右安  
遊  永 浜二ゴ  右安    三振    (近藤)
三振
左  矢 幡一ゴ    (上田)
三ゴ
          
 中  前 野            二ゴ  左飛
補  大 本  右飛  左飛    二ゴ  三飛
指  笠 松  左安  中飛          
 打指 相 羽            左2    
一  秋 利  遊併    投ゴ  中3    
三  藤 岡    中安  中飛  中飛    
右左 舟久保    右安  遊直    左飛  
二  青 柳    捕犠    左飛  中飛  
中  日
中左 三 好(佐藤廉)
中安
  中安  一直  遊安    
一  溝 脇中安  三振            
 一  ガルシア        中飛    (河野)
右安
  
 走中 高 松                  
三  福 永死球  左飛  四球    一飛  
左  細 川右犠    (金原)
左2
遊ゴ    三振  
 投  近 藤                  
指一 郡 司三併    三安  (沢山)
捕邪
  三振  
右  鵜 飼  捕飛  一邪  一邪    中飛
遊  堂 上  二直  中安          
 走遊 樋 口          一直    捕ゴ
二  村 松  左飛  三振    三ゴ  遊安
捕  味 谷    二ゴ三振    一直  左飛
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D2番手・上田

  5イニングを3安打1失点

   上田   「ストライク先行である程度まとまっていたと思う」

 無四球投球が光った。

  テーマは「真っすぐの両サイドの投げ分け」。登板直後の4回を三者凡退
 に抑えると、6回までパーフェクト。7回2死から長打2本で1点を失った
 が、8回は無失点で、計62球でマウンドを降りた。

  この日の課題について

   上田   「できた部分もあり、できなかった部分もあった。できなか
         ったところを詰めていきたい」

   山井コーチ「しっかりイニングを投げて、球数を投げてスタミナとかも
         クリアして、その中で勝負勘、ゲーム勘を養っていっても
         らいたい」

   上田   「去年と同じでは駄目なので、いつ呼ばれてもいいように準
         備をして、チームのためになる投球をしたい」

D1番中堅→左翼・三好

  4打数3安打1盗塁と活躍した。

  1、3回に中前打を放つと、7回は遊撃への内野安打

   三好   「練習から意識していたことが試合でできたかなと思う。継
         続していきたい」

   片岡監督 「明らかに打撃練習から内容が良くなってきている。素直に
         結果に出ている」

                 【3月2日付け中日スポーツより引用】